カリキュラム

2022年度より新カリキュラムです

基礎分野

  • 論理学Ⅰ
  • 心理学
  • 人間工学
  • 文化社会学
  • 人間関係論演習
  • 基礎英語
  • 情報倫理
  • 1年次

  • 論理学Ⅱ
  • 情報科学
  • マネジメント論
  • 教育学
  • 医療英語
  • エンパワメント演習Ⅰ
  • 2年次

  • 哲学
  • エンパワメント演習Ⅱ
  • 3年次

専門基礎分野

  • 生化学
  • 看護形態機能学Ⅰ
  • 看護形態機能学Ⅱ
  • 看護形態機能学Ⅲ
  • 病態生理学総論
  • 臨床微生物学
  • 疾病治療論
  • 食事療法
  • 臨床薬理学
  • 病態と治療Ⅰ
  • 病態と治療Ⅱ
  • 病態と治療Ⅲ
  • 病態と治療Ⅳ
  • 保健医療論
  • 関係法規Ⅰ
  • 1年次

  • リハビリテーション療法
  • 病態と治療Ⅴ
  • 病態と治療Ⅵ
  • 公衆衛生学
  • 社会福祉Ⅰ
  • 2年次

  • 社会福祉Ⅱ
  • 関係法規Ⅱ
  • 3年次

専門分野

  • 看護学概論
  • 共通看護技術Ⅰ
  • 共通看護技術Ⅱ
  • 共通看護技術Ⅲ
  • ヘルスアセスメント
  • 看護の思考過程
  • 経過に応じた基本技術Ⅰ
  • 基礎統合演習
  • 地域と看護
  • 成人看護学概論
  • 老年看護学概論
  • 老年援助論Ⅰ
  • 小児看護学概論
  • 母性看護学概論
  • 精神看護学概論
  • 1年次

  • 経過に応じた基本技術Ⅱ
  • 家族看護論
  • 看護研究
  • 地域・在宅看護概論
  • 訪問看護技術
  • 訪問看護と看取り
  • 訪問看護の看護過程
  • ケアマネジメント演習
  • 成人援助論Ⅰ
  • 成人援助論Ⅱ
  • 成人援助論Ⅲ
  • 成人援助論Ⅳ
  • 成人援助論Ⅴ
  • 老年援助論Ⅱ
  • 老年援助論Ⅲ
  • 小児援助論Ⅰ
  • 小児援助論Ⅱ
  • 小児援助論Ⅲ
  • 母性援助論Ⅰ
  • 母性援助論Ⅱ
  • 母性援助論Ⅲ
  • 精神援助論Ⅰ
  • 精神援助論Ⅱ
  • 精神援助論Ⅲ
  • 医療安全
  • 2年次

  • 災害看護・国際看護
  • 看護管理・看護倫理
  • 看護の統合と実践
  • 3年次

臨地実習

  • 基礎看護学実習Ⅰ
  • 基礎看護学実習Ⅱ
  • 1年次

  • 回復期看護実習
  • 老年看護学実習
  • ヘルスプロモーション実習
  • 2年次

  • 地域・在宅看護論実習
  • 小児看護学実習
  • 母性看護学実習
  • 精神看護学実習
  • 周術期看護実習
  • 入退院支援・外来実習
  • エンドオブライフケア実習Ⅰ
  • エンドオブライフケア実習Ⅱ
  • 看護の統合実習
  • 3年次

講義、演習のポイント

リモート授業や電子テキストを取り入れています

双方向の授業で、知識を確実なものにします

ディスカッションを通じて他者の意見を聴き視野を広げます

シミュレーション演習では指導者がリアルに患者を演じます

新型コロナ感染症の対策を徹底しています

赤ちゃんから高齢の人

健康な人から看取りが必要な人

自宅で暮らす人から病院や施設で生活する人

さまざまな年齢、病気、生活の場の人々の看護を学びます。

病院 社会医療法人愛仁会 千船病院
社会医療法人愛仁会 高槻病院
社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院
社会医療法人愛仁会 井上病院
社会医療法人愛仁会 尼崎だいもつ病院
介護老人保健施設 社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 ユーアイ
社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 ケーアイ
社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 しんあい
社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 つくも
社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 ひまわり
社会医療法人愛仁会 介護老人保健施設 だいもつ
社会福祉法人愛和会 介護老人保健施設 きんもくせい
訪問介護
ステーション
社会医療法人愛仁会 訪問看護ステーション ほほえみ
社会医療法人愛仁会 訪問看護ステーション 愛仁会高槻
社会医療法人愛仁会 訪問看護ステーション だいもつ
社会福祉法人愛和会 宝塚あいわ苑訪問看護ステーション
社会福祉法人愛和会 あいわ訪問看護ステーション
保育園 社会福祉法人愛和会 高槻あいわ保育園
社会福祉法人愛和会 なかよし保育園

*精神看護学の実習は、大阪府下の病院で行なっています。

  • ・社会医療法人北斗会 さわ病院
  • ・医療法人光愛会 光愛病院
  • ・医療法人美喜和会 オレンジホスピタル